中国杯男子シングルは、混戦!の大会でした。
SP終わった時点では、誰が優勝するか分からないくらい。
1位 ボーヤン・ジン SP85.43 FS176.10
2位 ハン・ヤン SP86.46 FS162.99
3位 マッテオ・リッツオ SP81.72 FS160.16
田中刑事選手は5位。(SP74.64 FS158.98)
カムデン・プルキネン選手は8位。(SP78.92 FS139.75)
刑事くん、残念だったなぁ。7位に終わったSP後のインタビューで
「もう一度やり直したいくらい良くなかった」と言っていましたが、それ、NGワードです~。時は巻き戻せません。( ;∀;)
中国杯2019 男子 (私的独断的)ダイジェスト
ハン・ヤン選手
おかえりなさい!
SP 「A Thousand Years 」も FS「ラ・ラ・ランドより」も4回転なしですが、するする滑る素晴らしいスケーティングを久しぶりに見ることが出来て、眼福でした。あと、素晴らしく幅のあるお手本のような3A。

ハン・ヤンスピンも!
SPは4回転持ちの選手が皆、失敗する中、落ち着いた演技を見せ、堂々の首位発進。

帰ってきたよ。な笑顔も素敵。
FSも立ち姿が しゅっとして、かっこいい「ラ・ラ・ランド」でしたね~。

北京オリンピックを目指して、ボーヤンくんと一緒に男子シングルを盛り上げていって欲しいです。
ところで、ハンヤンくんは、ハンヤンでいいのか、エンカンなのか、はたまたイェンヤンなのか?(笑)
アナウンスは イェンヤン 言ってました?
ボーヤン・ジン選手
SP First Light は、また冒頭の4Lzがぁ…。本人、滑り終えた後に転倒した辺りの氷を確かめに行っていましたが、何か分かるのかな?(ブレーキ痕調べる鑑識みたいな。笑)
でも 4T-2Tのコンビネーションは成功してましたし、フリーでじゅうぶん逆転できる2位発進。ボーヤン・ジン選手は、例年シーズン序盤は調子が上がらないという印象がありますが、今大会の滑りにはそれほど不安が見られない印象。これは、母国で優勝かも?と思っていたので、よかった!
あと、これ、関係ないですが、SPのボーヤンくんの衣装、とても好きです。
ボーヤンくん、すっごく「金色」が似合う。

白地に金色の上品な刺繍。

金色のブレードも似合う!
マッテオ・リッツオ選手
今年のグランプリファイナルは、イタリアのトリノ開催。
イタリア出身のマッテオ・リッツオ選手には、いっぱいプレッシャーかかってるんだろうなぁと心配していました。だって、自国開催のGPFに出場したいですよね。
やっぱりなのか、昨シーズンまでの安定感が失われ、スケートカナダは6位。
今大会もSPは3つ目のジャンプ3Lzが、まさかの転倒で、キスクラこんな。↓

SP後の、せつないキスクラ。
それが、FSで表彰台確定!となり、キスクラこんな ↓ になりました。

FS後のキスクラ。SP後とは、まったく違います。(笑)
ファイナル進出は難しいでしょうが、でも、表彰台乗りはよかった!